転職したいのにできない理由に1問1答
2016/11/15
転職したいのにできないあなた。
それは何が足かせになっていますか?どうしようもないことですか?
それとも、あなた次第でどうにかなる話ですか?
転職したいのにできない人に良くある不安や転職できない理由に対して1問1答形式で回答します。
あなたの意思決定のきっかけになれれば幸いです。
転職に対する不安
転職したから状況は良くなるのか?と不安になる
あなたが転職しようと考えたのは、今の職場が改善する望みが薄いからではないのですか?
もしそうなら、動かなければ状況が良くなることもない。
雰囲気的に退職しにくい
恩があるなら穏便に退職したいですよね。
でも、あなたの人生はあなたが決めるべきこと。
あなたがより幸せになれる、後悔しない選択を採るべきで、会社というのはそういう人たちの集まり。
会社側は、社員に夢を見せる義務があり、それが出来ないのであれば仕方ないと割り切るべき。
逆に、上司が怖い、など、ネガティブな理由で退職しづらい、は強行突破しかない。
何言われるかわからない、どんな報復があるかわからない・・・
そのために法律はある。まずはネットで労働基準法を調べるなり知識武装を。
その知識が退職への勇気へ変わるはず。
環境の理由
家族がいる。だから安定したお金がいる。
継続収入があればよい、というのであれば在職しながら転職活動すればいい。
それでも家族に反対されるなら、転職することによって、家庭の経済状況がどう変わるかをシミュレーションしてまとめて提出するくらいしたい。
そこで引き下がるくらいの「転職したい」という気持ちなら、そもそも転職しない方が良い。
仕事が終わらない、投げだせない
辞める会社のことなど考えなくていい。そもそもあなたを快く送り出してくれる人が信頼できる人だ。
あなたはその大切な仲間のやさしさに応えるためにも、精いっぱい次を目指すべきだ。
そこで引き留めてくるような人は、あなたの人生より、自分の人生を優先している証拠。あなたの事を心から考えてくれる人ではないのだから。引き留めたせいであなたの人生が悪化してしまったときに責任が取れるわけでもない癖に。
ただ、あまりにも重要なポジションで会社が損害賠償を求める姿勢になったら話は別。
逆に言えばそうにでもならない限り、考える必要がないことだ。
会社に転職活動がバレては困る
バラさないように心がければいい。
もしバレたらはぐらかして一旦転職活動を中断すればいい。
そもそも、転職活動してたからクビになるわけではないので、転職できるまで居座れば結果オーライ。
意志の問題
転職したいけど今のままでも良い
今のままでいいなら今のままでいればいい。
いつか、今のままでは問題がある、という意識になったとき、現状に耐えられそうにないと感じた時に転職をすればいい。
転職活動が大変そうで億劫
これも同じ。億劫だと思ってでも転職したい、そう思えた時に転職すればいい。
無理して今転職する必要はない。
転職したいならする!そうでないならしない!
ただそれだけの事。
転職したいという気持ちに対して、あらゆる障害があるかもしれないが、結論は簡単で
転職したい気持ちが、障害よりも大きければ転職する、そうでないならしない
だけ。
そうでないのに転職をする場面は、クビになるとか会社がつぶれるとか、その程度しか無いはず。
迷って悩んでようやく出した結論も、結局はほんの少し天秤がそっちに傾いていたことによる必然。
結局は、どちらの要素が強いかでしかない。
迷っても悩んでもいい、後悔だけはしない選択を。
≫ つぎは・・・
履歴書の書き方を知りたい
→ 特技がない!それでも履歴書で惹きつける14の特技例
面接対策が知りたい
→ 面接で緊張しない方法と考え方+誰も言わない裏技
転職に失敗したくない
→ なぜ転職で失敗するのか?失敗を回避する4つの重要ポイント
転職活動を円滑にする転職エージェント
企業を探し、書類を用意し、面接の準備をして・・・
1人ではとてもパワーを必要とする転職活動ですが、転職エージェントを活用することで、あなたに合った企業の紹介や履歴書や職務経歴書であなたを効果的に魅せる書き方、面接対策など、あなたの負担を大きく軽減しつつ効率的に転職活動を行うことが出来ます。
状況・目的別に見る、あなたにピッタリの転職エージェント
今のあなたの状況に適した転職エージェントを選んでいますか?
転職活動を上手く進めるために以下の記事もお役に立てると思います。
- まだ20代でこれからキャリアを積んでいきたい
→ 20代の転職に必須の転職エージェント4つ - 稼ぎ時の30代、さらなる給与をキャリアをもとめたい
→ 30代が登録すべき、給与とキャリアを狙うための転職エージェント - 転職の失敗が怖いなら
→ 今度こそ失敗しない!あなたの考えを理解してくれる転職エージェント - 今の会社をすぐにでも辞めたい、退職が決まっていたり現に無職なら
→ 早く次の稼ぎ先をみつけたい!スピード勝負で選ぶ転職エージェント - 今とは違う仕事がしたいなら
→ 新たな世界へ!異職種・異業種転職におすすめの転職エージェント - どのエージェントに登録するか決められないなら
→ おすすめ転職エージェント 比較ランキング